モダンExcel

ピボットテーブルを思い通りに「選択・クリア・移動・コピー」していく。

ピボットテーブル分析タブにある「選択・クリア・移動・コピー」について、記事投稿します。少し地味な操作説明になりますが、結構大事なトピックです。特に後半の選択・コピーについては、ピボットテーブルのインスタンスを複数扱えるようになるとよく使うこ...
スキルアップ

Udemyは高いのか。セール活用と「アレ」を使ったお得技。

Udemyで講座を購入する際のお得な購入ルートをご紹介します。Udemyは通常価格で買ってはダメです、セールまで待機してタイミングを見計らって購入しましょう。購入する際はあのサイトを経由して...
モダンExcel

Excelピボットテーブルを使ったベーシックな集計やり方

Excelピボットテーブルを使ったベーシックな集計について記事投稿します。フィールドリストをメインに使ったGUI操作に慣れれば、高度な分析を簡単に手早く行うことができます。これまでエクセル表を切り貼り、関数を駆使して集計していた人にとっては...
モダンExcel

Excelピボットテーブル始め方。挿入前のお作法とフィールドリストを理解する

Excelのピボットテーブルの挿入方法と基本的な画面操作を記事にします。ピボットテーブルで使う操作インターフェースは、普段エクセルで使うものとはメニューが少し異なります。見慣れないボタン、聞きなれない用語などあるのでよく使うものに限定して紹...
モダンExcel

Excelピボットテーブルとは何か?これを使わず脱エクセルは時期尚早

Excelのピボットテーブルを記事として扱います。昔からExcelの標準機能として実装されつつ、オフィスなどの現場では使う人・使わない人が分かれる機能ではないでしょうか。私もあまり使ってきませんでしたが、BIツールを使うようになって再び有効...
個人事業主(副業)

神奈川のスポーティ・オフィス!ビズコンフォート・新横浜でテレワークした話。

横浜市営地下鉄、JR横浜線、そして東海道新幹線が使える「ビズコンフォート・新横浜」をご紹介します。神奈川の横浜・湘南エリアで数店舗を使えるプランを使っている都合、比較的よく使う場所です。この拠点は、2021年の春先にオープンしたまだ新しい店...
個人事業主(副業)

電話ブースたくさん!Web会議がはかどる!ビズコンフォート札幌でテレワークした話。

札幌に行く機会があったので、ビズコンフォートでテレワークしました。綺麗なビルで外から明るい光が入るおしゃれ感のあるオフィスです。テレフォンブースが数多くあり、Web会議に適した場所です。
SharePoint

Sharepointでお気に入りサイトを購読。WebパーツでRSSフィードを読込む方法

Sharepointでお気に入りサイトの更新情報を受け取る方法をご紹介します。仕組みとしてはRSSを使ってサイトの更新情報を受け取り、任意ページに記事一覧を掲載するというものになります。マイクロソフト365内コンテンツというよりは、インター...
SharePoint

知っていると得をする!SharepointとTeamsの違い・使い分け方法

SharepointとTeamsの違いや、二つのツールの使い分け方法について投稿します。コロナ禍、最初の緊急事態宣言をきっかけに爆発的にTeamsアクティブユーザー数が増えました。それまで、Office365はもちろんMicrosoft36...
確定申告

【確定申告の覚書】Amazonサブスクの請求書・領収書の見つけ方

確定申告からはや半年。久しぶりに開いた会計ソフトの明細量がすごいことに。明細処理に不慣れだった頃は、月に何度かは画面を開くようにしていましたが、最近はこなれてきたので必要な時しかアプリを開きません。副業をやっているうちは、会計ソフトは手放す...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました