個人事業主(副業)【ビズコンフォート】ライトプランから全日プランに切り替えた8つの理由 全国展開型コワーキングスペース・レンタルオフィスを提供するビズコンフォートを使っています。この度、ライトプランから全日プランへ切り替えました。 コロナ禍以降、テレワーク特需を受けているのかコワーキングスペース、レンタルオフィス、貸し... 2021.05.29個人事業主(副業)
SharePointもう知らないとは言えない「Sharepointチェックイン・チェックアウト」の話。初心者が陥る排他制御の罠。 Sharepointにおける不人気機能の第1位と呼び声の高い「チェックイン・チェックアウト」機能をまとめます。サイト上で一貫したバージョン管理を促す機能でありながら、組織に混乱をもたらす機能でもあります。内容を噛み砕いて説明します。 2021.05.09SharePoint
Onenote華麗にオーガナイズ!Onenoteページ分類・整理のやり方 Onenoteを使い始めたら最初に覚えておきたいページの分類・整理方法について記事投稿します。 Onenoteは、マイクロソフトいわく「機能横断型」ノートブックであり、ノートコンテンツを整理・分類する選択肢が多くあります。ノートブッ... 2021.04.29Onenote
SharePointSharepoint Onlineでの通知設定やり方。メール・Teams連携、カスタマイズ文面も。 Sharepointオンラインで使えるメール通知やTeams通知について記事投稿します。Sharepointのみで設定する方法、Power Automateと組み合わせるやり方を紹介します。 2021.04.17SharePoint
SharePoint【SharepointモダンUI】リストをCSS/JSONカスタマイズするときに役立つ情報 SharepointモダンUIでのリストカスタマイズで役立つWebページやサンプルを掲載します。マイクロソフトの公式ドキュメントや有志によるサンプルサイトを使うと便利です。 2021.03.29SharePoint
SharePoint忘れたころにSharepointタイムゾーンにハマる。なんだか時間がおかしいぞ… Sharepointにおけるタイムゾーンの変更方法、及びPower Automateで時間を扱う方法についての記事です。 2021.03.25SharePoint
SharePointSharepointでのFAQサイトの作り方・作成方法。リストを使ってOKWAVEを真似てみる。 SharepointでリストをつかったFAQの作り方を投稿します。有名なOKWAVEさんのFAQを例にとり、レイアウト構成を真似てみました。コードを使わず、GUIのみで作れます。 2021.03.06SharePoint
モダンExcel【PowerQuery/Tips】空のクエリから自動更新される日付テーブルを作る方法 パワークエリのM言語を使って、空のクエリから自動更新される日付テーブルを作る方法を投稿します。ブックを開いてデータ更新すればいつでも最新日付になり、ピボットテーブルで使いやすい。 2021.02.27モダンExcel
モダンExcelPower Query で行うデータ整形ハンズオン♪ Tableau Prepと同じことができるのかを検証。 国連の人口データを使って、パワークエリでデータ整形の様子を投稿します。データの取得からピボット、ユニオン、結合、データモデルへの取り込みなど。 2021.02.25モダンExcel
モダンExcelPower Queryでフォルダから複数ファイルを読込む方法・やり方(取得・結合・インポート) 操作に難のある指定フォルダから複数ファイルを読み込む操作について記事投稿します。 2021.02.15SharePointモダンExcel