このブログについて
本ブログをご覧いただきありがとうございます。このブログは、オフィスで仕事をする上で役立ちそうなトピックを扱っています。
アレコレメモ

このブログの運営者アレコレメモです。 ご覧の通り、名前はペンネームです。
名前に特別こだわりはなく、検索の上位に持っていけそうなワードで一目で覚えられそうな名前にしてみました。このプロフィール記事については、もう少しコンテンツが増えてきたら充実させていく予定です。
取り扱う内容
私のオフィスワークやブログライフに関することをを投稿していきます。2021年はデータ分析関連、Microsoft365、社会人の副業目線でのコンテンツを増やしていきます。
数年前からBIツールを使い始めています。

簡単な操作でデータを可視化できることに魅力を感じました。数種類のBIツールを試したり、他のITサービスと組み合わせて使うことに楽しみを見出しています。
逆算的なアプローチではありますが、Tableauを覚えたのちExcelに戻り、Power Query/Pivotにも触れ出しています(そのうち記事で取り扱います)。
ブログ歴
実はこのブログはサブブログでもう一つ旅行関連のブログを運営しています。約1年ほどブログを続けて10万PVくらい収益化にも成功し、趣味の国内・海外旅行はすべてブログで賄っています。

旅行してないときはこっち更新していくつもりです。

こっちの更新が止まっているときは旅行しているか、そちらのブログに集中しているわけね。
趣味で強豪が多いジャンルでブログをスタートし、時間をかけて経験を得たのち、SEO知識を駆使してこちらで記事投入しています。
お仕事の依頼
サブブログという兼ね合いで記事は少なめです(少しずつ増やします)。
当ブログでは、Microsoft365関連、Tableauなどの初級者が探しているキーワードで集客しており、実際いくつかのワードではグーグル検索上位に位置しています。そのため、該当ツールに関連した学習・研修サービスなどは相性が良いと考えます。
また、流入しているキーワードを見る限りはツール導入段階の企業で働く方が多い様子も見受けられるので、ツール導入を補助するサービスなども気を引くと考えます。
各種ITサービス、ビジネスツールで利用者目線での紹介を求められている場合、記事広告という形態で対応が可能です。
記事広告とは以下のような形式となります。
ASP取扱いのあるものはその旨ご連絡ください。ASP取扱いはしていないけど、本サイトで取り上げて欲しいトピックの広告掲載相談も受け付けております。
お問い合わせよりご相談願います。